鮎、でかっ!
父の趣味は アユ釣り。
先日 相模川で大物を釣ってきました。
どど~ん!
って 比較になるものがないから
大きさわからないですね
一番上のが26.5cm 190g
真中が23.5cm 140g です。
普段釣れるのは 20cm弱?前後?が多いかなぁ。
「釣れたよ~、おっきいの。」って 見せられた時
あんまり大きくて デブなので
思わず 「きもい…」 と言ってしまったほど。
だって 鮎の上品な感じがなくて
鯉みたいだったんだも~ん。
大きいので 焼くのにも時間がかかりました。
とろ火で40分ちょい。
待ち時間長くて おなかすいちゃったけど
ほっくりと焼けて おいしかったです
鮎は とろ火で長めに焼くと
おいしくいただけますよ!
食べながら でかすぎでしょ~! と思ったけど
まだまだ大きい鮎がいるらしいです。
「尺鮎」といって 30cmを超えるもの。
そういえば 父が広島にいた頃
球磨川(九州)で釣って
おーっきな鮎をたくさん送ってくれたっけ。
やっぱ大自然で育つとビッグになるのかな。
« 白ワンコのりゅうとくん | トップページ | 白ワンコの りゅうとくん いい感じ。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント