神楽坂「てまめ」に出したもの その1
神楽坂「てまめ」さんに送った子たちを
何日かにわたって 紹介していきます。
* 「てまめ」さんの店頭に並ぶのは
12月に入ってからです。
今日は 昨日「来てにゃ~」と言っていた
招き猫とその仲間たち。
昨日の子、込みで、全部で4匹。
右手を挙げていると お金を招き
左手を上げていると 人を招く…
年末ジャンボも発売になりましたし
金運を招いていただきましょう。
* あくまでも 個人の趣味の作品なので
ご利益があるかどうかは 保証できませんのであしからず…m(_ _)m
そして 手の高さは
高いほど 遠くの福を招くとか。
さらに 手の向きについては
本来の招き猫は 手のひらが外向き、
でも この頃は 外国人さん向けに
手のひらが内側を向いているものも作られているんですって。
「カモーン!」の仕草は手のひらを内側・上向きにして
指先をこちら側に ちょいちょいと動かすそうで
手のひらを外に向けて ちょいちょいとすると
しっしっ! という あっちいけの仕草になるんだそうです。
文化の違いですなぁ…
さて、次回は 招き猫のご親戚?
張り子の眠り猫をご紹介します。
゜ ・ 。 。 ・ ゜ ゜ ・ 。 。 ・ ゜ ゜ ・ 。 。 ・
« 12月 神楽坂「てまめ」に | トップページ | 神楽坂「てまめ」に出したもの その2 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント